3日目の夜、ワイケレから帰ると夕食はアラモアナセンターの中で済ませることにしました。
まだちょっと夕食には早いかな、とビーチパークでサンセット見物。
雲が多くて、またピンクのグラデーションが出来るのを期待していましたが…
どんより曇ってる〜 (^^;
この日はちょっと残念な終わり方でした。
そうそう!アラモアナセンターには隣接する高級な物件が完成。
もの凄いお金持ちでないとこんな所買えないね〜、なんて言いながら眺めておりました。灯りが見えますね。
おぉ。住んでる人、いるんだ。
ほぼ売り切れらしいけど、これだけ便利な所なら買いたい人は多いだろうなぁ。
センターに戻り夕食へ。ここは以前「伊予うどん」があった場所。
ハワイで店舗数を伸ばしているラーメン店「AGU(アグ)」に変わりました。
開店前から地元の人達が行列です。ヤバイ。1巡目で入れるのか?
伊予うどん時代の配置に近いままなので、席数は多いから入れてホッと。
いわゆる「居抜き」みたいだけど、内装はグッとオシャレに変わってます。
AGUはホノルルマガジン主催のアワードで認められているお店。以前アワードの催しで味見したけど美味しかったんですよ〜♪
私はこのお店の定番「ハカタトンコツ」をチョイス。
日本で出しても充分やっていけると思うくらい、麺もスープも美味しい♡
駐車場側で少しわかりにくい位置だから、あまり日本人観光客は来ないんだと思うけど…
ここは日本人の皆さんには是非食べてみて頂きたい!
こちらは母が頼んだ「鳥醤油」。
普通の醤油ラーメンだけど、これも美味しかった〜♪
お値段は高くなりますけど、このクオリティなら仕方ないかな。
しょっぱいラーメンの後はメローナをお部屋で食べるんだ〜と、いそいそホテルに戻る道すがら…
ドーン、ドーン!と花火が。
ヒルトン方面の週末の花火にしては時間が遅いし…と思って調べました。
どうやらお金持ちの方の余興だったとか。ヒルトンの花火よりも豪華ってどれだけのパーティーなんだろうw
しかも私達が部屋に戻ってからも打ち上げられていたそうで。
お風呂に入っていた私の代わりに母がiPhoneで撮影しておりました。
確かに、これはスゴイや!