
久しぶりにビタントニオのワッフルメーカーを出して、朝食用にワッフルを焼きました。
前はスーパーでも手に入るホットケーキミックスを使っていたのですが…
今回は豪華版、NYで買っておいたサラベスのミックスを使用です(買っておいて放置していた、とも言える 汗)

パンケーキとワッフル両方に使えるようですけど、袋に書かれているレシピは流石のサラベスですわぁ。
卵、ローファットミルク、溶かしバター(しかも無塩)をたっぷり入れるようになってましたが、そこは都合よくアレンジ。
開けてみると茶色い粒の入った全粒粉だったのは意外でしたが、香ばしく焼けるのは良いな♪
このミックス、日本のDEEN&DELUCAあたりでも見かけた気がするのですが…
今度探してみよう。

イチゴが買ってあったので、生クリームを前日にゲット。
ハンドミキサーがないのでそこそこ体力が必要ですが(苦笑)美味しいホイップのためならエンヤコラ♪
トッピングはお好みで。
ワッフルが冷めたらクリームを好きなだけドバッと。イチゴをポンポンっと♡

母が作ったリンゴジャムが意外にマッチ!
ソウルでイチゴどっさりのワッフルを食べたいなぁ、なんて思いが募ってしまいます。
alohapandaのインスタグラム↓承認制です。

〜♪〜♪〜♪〜