
夜の飛行機だけど機内食は期待しないでね〜、と後輩を洗脳(笑)
金浦空港のカフェテリアに行くつもりで、出国前に向かいましたら…
ないじゃん!
この白い壁の向こうにあるはずが…
もう、目の前クラクラ。
いや、絶対どこかにある!
妙な確信をもって周辺を捜索しましたら…
同じ階の反対側、アシアナラウンジの先にありました!

広くてキレイです〜♪
入口のチケット売り場で食券を買います。日本語、大丈夫みたい。
メニューも前と少し違うのですが、お値段は比較的リーズナブル。
★チャヂャンミョン w7000

サイダーは別売りです。
麺がもちもちして美味しかった♡
チャヂャンミョン初トライの方にもぴったりな、食べやすいお味だと思います。
カフェテリアだから、おひとり様の時でも大丈夫だし。なかなか良いスペースです。
それから搭乗時間までは、交代で免税店を見たりして過ごしました。

ロッテ免税店で売っていたホドカジャ。
普段は新羅免税店のほうしか見ないのですが、私と母はホドカジャ大好きなので自宅用に買いました。
街中で焼き立てを買うのが一番美味しいのではありますが…
これ、真空パックですがなかなか美味しいので、また買いたい!
箱のサイズも3種類くらいあるので、職場に持って行くお土産にも良さそう。緑茶によく合います。
こしあんとクルミが苦手でなければ、是非お土産に〜♪
★☆★☆★
そんなこんなで、後輩とのソウル珍道中は無事終了。出発前に風邪をひいていたにもかかわらず、良く歩き回りました。
帰国して後輩から「帰ったばかりだけど、また行きたい!」とメールが来たので、ソウル旅にすっかりハマってくれたようです。
なかなかスケジュールを合わせるのは難しいけど、また一緒に行けるといいなぁ、と(私は)思っております。
ただひたすら食べてばかりの、アホな私達の旅の記録にお付き合い頂いた皆さま、ありがとうございました。
また、ソウルに精通されたブロガーさん達からの情報に、今回は本当に助けられました。
私達の記録も誰かのお役に立てれば、幸いです。
〜♪〜♪〜♪〜